ジョブ関連

【Lv50】赤魔道士の基本を勉強する!

2020年2月8日

赤魔道士はLv50スタート。ここを抑えれば大丈夫!

スポンサーリンク

連続魔について

次に実行する魔法を詠唱なしで実行できる特性です。

魔法を詠唱して実行→連続魔が付与→次の魔法は詠唱なしで実行できる

連続魔は「魔法を詠唱ありで実行したときに付与される」と覚えておこう!

詠唱が長い魔法は連続魔で実行する

赤魔道士の魔法には、詠唱が短い魔法と長い魔法があります。

例えばジョルト。詠唱時間は約2秒で短い魔法。

 

ヴァルサンダーは詠唱に約5秒。長い魔法になります。

詠唱の短い魔法を実行して連続魔を付与→長い魔法は詠唱なしで実行する

ジョルト→ヴァルサンダーと、詠唱の長い魔法は連続魔で実行が基本!

 

マナについて

魔法を実行することでバランスゲージにマナが蓄積されていきます。

これがバランスゲージ。マナは二種類あって、右がブラックマナ、左がホワイトマナ。

 

蓄積される数値は魔法によって異なります。最大は100/100。

マナを消費して近接コンボを仕掛ける

蓄積されたマナを消費して近接コンボを仕掛けます。

近接コンボとはリポスト→ツヴェルクハウ→ルドゥブルマンのこと。これらはマナによって変化。

セットするのは変化前のスキルなので注意しよう。

変化したスキルには、発動条件となるマナの数値が記載されています。

エンリポスト実行にはマナが20/20必要。

この近接スキルはコンボになっていて繋ぐことができます。

かっこいい!

コンボに必要なマナの数値を表に。

エンリポスト 20/20
エンツヴェルクハウ 15/15
エンルドゥブルマン 15/15

合計でマナが「50~/50~」であればコンボを最後まで繋ぐことができます。ここを目標に!

マナが蓄積する魔法について

魔法 溜まる数値 (ホワイト/ブラック)
ジョルト 2/2
ヴァルサンダー 0/6
ヴァルエアロ 6/0
ヴァルファイア 0/5
ヴァルストーン 5/0

マナが蓄積する魔法は複数ありますが、表の基本となる魔法を抑えておけば大丈夫!

マナをバランスよく蓄積させていく

マナをバランスよく蓄積させていくことが大事な要素。

例えばこの状態はジョルト→ヴァルサンダー→ヴァルファイア→ヴァルサンダーと、ブラックマナが蓄積する魔法を実行していった結果です。

こうなると次にホワイトマナが蓄積する魔法を実行しても、蓄積する数値は本来の半分になってしまいます。

マナの差が31以上の状態→蓄積するマナが本来の半分になる

ジョルト→ヴァルサンダー→ヴァルファイアと実行すれば、次はホワイトマナが蓄積するヴァルエアロ。

バランスゲージを確認しながら少ない方のマナが蓄積する魔法を実行していき、バランスよく50~/50~を目指そう!

 

Proc (追加効果) について

Proc→確率や条件を満たすことで発動する効果のこと

赤魔道士で重要なのはヴァルサンダーとヴァルエアロ。

実行することで発動する追加効果で、確率50%を引ければヴァルファイア、ヴァルストーンを詠唱できます。

Procすれば枠線で表示。

ヴァルファイアとヴァルストーンは詠唱が短い魔法。Procすればジョルトではなくこちらを優先!

ジョルトの回数を出来るだけ減らしたい

詠唱が短い魔法を起点にスキルを回していく赤魔道士。

ジョルト 2/2
ヴァルファイア 0/5
ヴァルストーン 5/0

ジョルトはファイア・ストーンと比べると威力も低くマナの蓄積も少ないので出来るだけジョルトの回数を減らしたい。

といってもProc発動確率は50%。発動しなければジョルトを起点にします。

発動確率を100%にするアビリティ

Procが必ず発動するアクセラレーション。特定の魔法に限り迅速魔の効果も。

ジョルト→ヴァルサンダー→(Procが発動しなかった)→アクセラレーション→ヴァルエアロ

積極的に使ったり温存したり。状況や自分に合わせて使っていこう!

 

範囲攻撃について

範囲攻撃はシンプル。

ヴァルサンダラ (0/7) 短い魔法
ヴァルエアロラ (7/0) 短い魔法
スキャッター (3/3) 長い魔法
エンムーリネコンボ (50/50消費) 近接魔法攻撃

詠唱が短いヴァルサンダラとエアロラを起点に、詠唱が長いスキャッターに繋ぎます。

 

そしてマナをバランスよく蓄積させてエンムーリネコンボ (Lv52で修得) で攻撃しよう!

 

XHB配置例

バランスゲージと合わせて配置がおすすめ。わかりやすく直感的に操作できます。

ブラックマナが蓄積する魔法は右 (〇、→) に。ホワイトマナは左 (四角、←) に。

近接コンボは押しやすいよう同じ枠に。

WXHBに配置するのはリキャスト確認用と使用頻度が低いもの。

同時押しにはシナジーや攻撃アビリティを。好みなので参考程度に!

赤魔道士になった直後は1ページで収まりますが、レベルが上がっていくと限界がきます。

クロスホットバーの枠を拡張しよう!(同時押し、WXHB)

クロスホットバーの枠が足りなくなってきた。拡張して枠を確保しよう! スポンサーリンク 同時押し拡張操 ...

続きを見る

できれば早い段階で枠を拡張して自分なりにカスタマイズしていこう!

-ジョブ関連

Copyright© うぃんのFF14攻略ブログ , 2024 All Rights Reserved.