漁師・釣り

【漁師】お得意様取引の依頼品まとめ!

2018年12月11日

漁師の依頼品についてまとめました!

スポンサーリンク

お得意様メモ

餌はメタルスピナーで!納品用の全ての魚が狙えるルアー。

たくさん買わないよう注意しよう。10個ほどあれば十分!

 

ラージサイズで釣り上げた魚であれば収集価値は気にせずで大丈夫。最大報酬で受け取ってくれます。

収集品採集オンを忘れずに!

アップデートで嬉しい機能が追加されました。入手場所の表示!

 

シロ・アリアポー編

サベネアン・リーフフィッシュ

エリア

低地ドラヴァニア

釣り場

サリャク河上流

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

クリア・ハルオネ

エリア

クルザス西部

釣り場

クリアプール

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

雲海紅珊瑚 (引掛釣り)

エリア

アバラシア雲海

釣り場

雲溜まり

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

引掛釣りを忘れずに!

心貝

エリア

ドラヴァニア雲海

釣り場

ウェストン・ウォーター

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

リバーシュリンプ

エリア

高地ドラヴァニア

釣り場

悲嘆の飛泉

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

 

メ・ナーゴ編

ギラバニアチャブ

エリア

ギラバニア辺境地帯

釣り場

ティモン川

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

サンゴノオトシゴ

エリア

紅玉海

釣り場

紅玉台場近海

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

コイマリモ

エリア

ヤンサ

釣り場

アオサギ池

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

ベロジナサーモン

エリア

ギラバニア辺境地帯

釣り場

ベロジナ川

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

パープルバックラー

エリア

ギラバニア山岳地帯

釣り場

ヒース滝

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

 

クレナイ編

エスナカブリ

エリア

ギラバニア山岳地帯

釣り場

夫婦池

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

スファライフィッシュ

エリア

ギラバニア辺境地帯

釣り場

流星の尾

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

白銀貝 (引掛釣り)

エリア

紅玉海

釣り場

イサリ村沿岸

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

引掛釣りを忘れずに!

ヒートプレコ

エリア

クルザス西部

釣り場

ベーンプール西

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

イルミナティマスク

エリア

ドラヴァニア雲海

釣り場

ウェストン・ウォーター

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

 

アドキラー編

ノーザンオイスター

エリア

クルザス西部

釣り場

アッシュプール

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

釣り場が分かりにくいかもしれません。

座標「X14.4/Y15.8」辺り!

紅玉藻

エリア

紅玉海

釣り場

沖之岩近海

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

ゴクソツアンコウ

エリア

紅玉海

釣り場

獄之蓋近海

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

オサードサーモン

エリア

ヤンサ

釣り場

無二江東

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

チャクラナマズ

エリア

ギラバニア辺境地帯

釣り場

夜の森

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

 

カイ・シル編

ラクサンインクホーン

エリア

レイクランド

釣り場

始まりの湖

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

アタリが早いのが特徴。簡単に釣れるはず。

ホワイトオイルパーチ

エリア

コルシア島

釣り場

ホワイトオイルフォールズ

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

振動2回に狙いを絞って。

コルシアンキングクラブ

エリア

コルシア島

釣り場

コルシア島沿岸西

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

難なく釣れるはず。振動2回以外はスルーで!

アレン・デル

エリア

アム・アレーン

釣り場

ナバースの断絶

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

フェアリークラム

エリア

イル・メグ

釣り場

手鏡の湖

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

アタリが早いです。簡単に!

 

エル・トゥ編

ホプロンシェル

エリア

高地ドラヴァニア

釣り場

アネス・ソー

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

釣り場への行き方!不浄の三塔へ行こう。

二階から洞窟に入る。

 

進んでこの辺りが釣り場、アネス・ソー。

釣針魚

エリア

紅玉海

釣り場

オノコロ島近海

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

クラウドハーブ

エリア

アバラシア雲海

釣り場

ブルーウィンドウ

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

アタリが早いので選別も簡単!

オオニシン

エリア

紅玉海

釣り場

ベッコウ島近海

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

少しだけ釣りにくい気がしました。セイムキャストで!

インクシェル

エリア

低地ドラヴァニア

釣り場

サリャク河中州

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

すぐ近くに他の釣り場があるので注意。サリャク河ではなくサリャク河中州!

 

デュランデル伯爵編

ドラヴァニアンスカラプ

エリア

低地ドラヴァニア

釣り場

クイックスピル・デルタ

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

クラウドケルプ

エリア

アバラシア雲海

釣り場

ヴール・シアンシラン

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

スカーレットフロッグ

エリア

ギラバニア辺境地帯

釣り場

ミラージュクリーク

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

少し釣れにくいかもしれません。セイムキャストで!

白蜃蛤

エリア

ヤンサ

釣り場

城下船場

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

読みはハクシンコウ?釣れにくいのでセイムキャストで!

薫香魚

エリア

アジムステップ

釣り場

ヤト・カール下流

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

薫香魚が全く釣れない

ナマズオ族デイリークエスト「うぺぺな土産物」を受注しているはず。

受注したクラスに関係なく、このクエスト進行中は赤銅魚が釣れやすくなっている状態です。(コメントにて教えていただきました!)

クエストを済ませてから薫香魚を狙おう!

 

アメリアンス編

インクスキッド (刺突漁)

漁場

ロッホ・セル湖南西

漁場があるポルタ・プレトリア (ギラバニア湖畔地帯) へ。

ここから潜ればすぐ近く。収集品採集オンを忘れずに!

 

中サイズを狙おう。泳ぐスピードが少し早いのがインクスキッド。

シードトード

エリア

サベネア島

釣り場

クシールローダ川

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

釣れたらセイムキャストでもう一匹!

極光貝 (刺突漁)

漁場

イシボタンの巌窟周辺

最寄りの碧のタマミズへ!

紅玉海は漁場が多いので迷いやすいです。画像を目安に!

 

小サイズを狙おう。ホウボウをベテラントレードすると簡単。

ハロポンポン

エリア

ドラヴァニア雲海

釣り場

グリーンスウォード島

メタルスピナー

選別 (!!)

振動2回、ストロング

何だか可愛い名前ですね。ハロポンポン。

灰白珊瑚

エリア

サベネア島

釣り場

サベネア島近海

メタルスピナー

選別 (!)

振動1回、プレシジョン

釣れたらセイムキャストでもう1匹!

 

アンデン編

オンドケルプ

コルシア島沿岸東。振動1回 (!) プレシジョン。

ケンキルン (刺突漁)

レイクランドのオスタル厳命城から南の海中。

漁場が密集しているので迷いやすいかも。Lv85漁場、ケンの島南西!

 

影は中サイズ。他と比べてスピードが速いのがケンキルン。

プルプラコッド

釣り場は洞窟の中のプルプラ洞。振動1回 (!) プレシジョン。

グロリアンダの涙粒 (刺突漁)

Lv85漁場、水没した教会周辺。

 

影は小サイズ。スピードは遅め。

イル・リダ

釣り場はノルヴラント大陸斜面。振動1回 (!) プレシジョン!

-漁師・釣り

Copyright© うぃんのFF14攻略ブログ , 2023 All Rights Reserved.