タンクが修得する無敵スキルはそれぞれ特徴があり、ヒーラーはこの特徴を知っておくと役に立ちます。まとめました!
スポンサーリンク
目次
インビンシブル (ナイト)
分かりやすい効果ですが、リキャストが長めという特徴があります。
このマークで表示されます。
ホルムギャング (戦士)
効果時間中、攻撃に対してHPが1より減ることがなくなる効果。
このマークで表示されます。
高難易度の強攻撃をホルムギャングで耐える場合、耐えた後はHPが1になっているはず。
白魔道士のベネディクションと相性バッチリ!
リビングデッド (暗黒騎士)
複雑です。詳しく!
これがリビングデッド発動マーク。
リビングデッド効果中、戦闘不能に至るダメージを受ける。
するとこのマークに変化。これがウォーキングデッド状態!
効果 | 注意点 |
10秒間、攻撃に対してHPが1より減ることがない状態 | ウォーキングデッド効果中、十分な回復効果を受けられなかった場合は戦闘不能になる (自身の最大HP100%分) |
ウェポンスキル (魔法) による攻撃が命中すると自身のHPを回復 |
ウォーキングデッド効果中の注意点を抑えておこう!
十分な回復効果を受けた場合このマークに変化します。これがデッドリバース状態!
攻撃に対してHPが1より減ることがない状態 |
効果時間はマークが変化した時点での時間を引き継ぐ |
例えばウォーキングデッドのマークが残り3秒でデッドリバースに変化した場合、デッドリバースの残り時間も3秒となります。
ヒーラーはどう対応する?
ウォーキングデッド状態中の暗黒騎士の自己回復がとても強い。対複数、単体でも自力でデッドリバース状態に。
ウォーキングデッドのマークを確認すれば回復のフォローを意識して、自己回復がなくなるデッドリバースはとくに注意しよう!
ボーライド (ガンブレイカー)
実行するとHPが1になりますが、効果時間中は無敵。
このマークで表示されます。
発動するとHPが1になることが特徴。効果時間中は無敵なので慌てずに回復しよう。ではでは!