イシュガルドエリアでの「デイリーモブハント」についてまとめました!
スポンサーリンク
クエスト開放条件
「厳戒のモブハント」を開放していることが条件です。新生エリアのモブハント!
-
-
グランドカンパニーの階級「少甲士・少牙士・少闘士」になろう!
階級「少甲士・少牙士・少闘士」になると開放されるコンテンツが複数あります。まとめました! スポンサー ...
続きを見る
イシュガルドエリア、モブハント開放場所
初級→中級→上級→リスキーモブ、順番に開放できます。
レベル53 初級
イシュガルド下層、忘れられた騎士亭内。
レベル56 中級
忘れられた騎士亭入口前。
レベル59 上級
イディルシャイア。
レベル60 リスキーモブ
忘れられた騎士亭内。
どうやって進めるの?
まずは手配書を受注しよう。
初級、中級、上級は毎日0時に更新。リスキーモブは毎週火曜の17時に更新されます。
初級、中級、上級について
手配書に載っているモンスターを倒すことで経験値などの報酬が貰えます。
経験値はジョブのレベルによって自動調整される便利な仕様!(レベル50~60)
おすすめコンテンツを活用する
手配書に載っているモンスターは、おすすめコンテンツで表示してくれます。
項目をクラン・モブハントにすると今いるエリアに生息しているモンスターを確認することが可能です。
リスキーモブについて
リスキーモブはS、A、Bとランク付けされています。ここではソロで討伐できるBモブについて!
リスキーモブは生息エリアしか情報がないので自分で探す必要があります。
いました。倒して報酬を貰おう!
手配されているモブ以外は倒しても意味がないのでスルーで大丈夫。
該当するモブにはマークがあるのですぐに分かります。これを倒す!
セントリオ記章について
セントリオ記章はアイテムと交換できる通貨です。(忘れられた騎士亭内)
無料テレポ券、ミニオン、調度品、他にも色々!
-
-
AF2装備の入手方法について!
AF2の入手方法は人によって2通りに分かれます。まとめました! スポンサーリンク AF2 (ジョブ専 ...
続きを見る
AF2を持っていない場合・再入手はこのセントリオ記章で交換できます。ではでは!