
友好部族クエスト「ナマズオ族」についてのまとめ!
スポンサーリンク
クエスト開放場所

アジムステップ、X17.4/Y37.5

「潤えナマズ」がナマズオ族開放クエスト!
受注するにはギャザラー、もしくはクラフターLv60以上必要になります。
開放に必要な前提クエスト
メインクエスト「その赤に祈りをこめて」をクリア
サブクエスト「スゴい仲介人」をクリア
スゴい仲介人は、ヤンサでの連続サブクエスト。

開放に必要なクエストには重要マークが付与されています。ヤンサへ行きマークを追いかけよう。全部で11クエスト!
デイリークエストの進め方について
クラフター、もしくはギャザラーで進めます。適正Lv60~70まで。
クラフター

指定された場所で話を聞く。

荷箱を調べて素材を取りだす。

レシピはスペシャルレシピ→友好部族クエスト→ナマズオ族クエストに。製作して完了!

失敗しても大丈夫。また荷箱から素材を取りだして製作できます。
レシピ難易度はどれも簡単に設定されていますが、キツい場合は装備を整えてみよう。

拠点にいるギョショウから道具を購入。主道具と副道具を整えれば楽になるはず!
採掘・園芸

採集場所を聞きマップを頼りに探そう。明けの玉座の北東あたりを探してみます。

ありました。ナマズオ族に関係する採集場所は全てLv60。

採集したアイテムは以降のクエストでも使えます。多い目に採っておくと便利。
漁師
餌はイクラを使います。拠点にいるギョショウから買っておこう。

釣り場を指定してくれるので釣りに行きます。
| ネム・カール | X32/Y30 |
| ハク・カール | X29/Y20 |
| ヤト・カール上流 | X18/Y18 |
| アジムカート | 明けの玉座下 |
| タオ・カール | X16/Y14 |
| ヤト・カール下流 | X22/Y28 |
| ドタール・カー | X12/Y33 |
だいたいの場所をメモ。一度釣ってしまえば釣り手帳に登録されます。
ショップで交換できるアイテムについて
友好ランクによって品揃えが増えていきます。交換にはデイリークエストで貰える通貨が必要。
| アイテム名 | 友好ランク | 通貨 |
| ベンチャースクリップ | スタート時 | 1 |
| 紫雷水 | スタート時 | 1 |
| ナマズオのぬいぐるみ | スタート時 | 5 |
| 饅頭蒸籠 | スタート時 | 3 |
| 祭ナマズオ | 4:信頼 | 7 |
| 雇用証書:ナマズオ族 (素材・よろず・修理・使用人) | 5:敬意 | 1 |
| 演技教本:ヨルダンス | 6:名誉 | 8 |
| オーケストリオン譜:天晴大鯰音頭 | 6:名誉 | 3 |
| オロニル族の生地 | 7:誓約 | 7 |
| ナマズオねぶた | 7:誓約 | 8 |
| オオナマズ御輿笛 | 8:誓約☆ | 20 |
紫雷水
老木樹液、鷹目砂を製作するのに必要な素材。マーケット取引可。
ナマズオのぬいぐるみ

卓上調度品!
饅頭蒸籠
こちらも卓上調度品。

湯気がでていてホカホカです。
祭ナマズオ

ナマズオのミニオンはこれを含めて3種類もありますね。

歩くとペタペタ音がします。
雇用証書:ナマズオ族

素材屋、よろず屋、修理屋、使用人。
よろず屋はカララントやダークマター、使用人は食事や調度品を販売。
演技教本:ヨルダンス
スペシャルエモート「ヨルダンス」を修得します。

準備体操エモート!
オロニル族の生地
マメット・マグナイ製作に必要な素材。

注意点があって、オロニル族の生地はマーケット取引不可なこと。
誰かに素材を渡して製作をお願いしたい場合、オロニル族の生地は渡せないので注意しよう。
ナマズオねぶた

大きいー!目立ちますね。
オオナマズ御輿笛
マウント「オオナマズ御輿」を修得します。

専用BGM、アクション付きと豪華なマウント!

1人だけ白目な子が、大丈夫かな。ではでは!