差し込みペプシスについて勉強しました!
スポンサーリンク
ペプシスとは
ペプシスは付与したバリアを解除する代わりに、バリアを付与したメンバーを回復できるアビリティ。
自分にバリアを付与しました。ここでペプシス!
バリアが解除、代わりにHPが回復しました。
ディアグノシス | 回復力450 |
エウクラシア・ディアグノシス→ペプシス | 回復力300+回復力450 |
範囲バージョンも基本は同じ考え方で大丈夫。
メンバーのHPを素早く戻したいときに役立つのがペプシス!
差し込みペプシスとは
バリアを付与して敵の攻撃を受ける→受けた瞬間にペプシス
もちろんダメージを軽減+回復でないと意味がないのでタイミングがシビアですが、決まればとても気持ちよく頼りになります。
練習する!
レベルトリッカーの初期化で練習してみます。
初期化はバリアなしでのダメージは9500ほど。バリアありで2500ほどのダメージ。
初期化を確認してバリアを付与→ダメージを受けた瞬間にペプシス!
バリアで軽減+ペプシスの効果も発揮!
敵の全体攻撃前に全体バリア→ダメージを受けた瞬間にペプシスが理想ですがなかなか難しい。
ダメージを受けた瞬間、気持ちミリ早めがコツかなと思います。ダンジョンでは失敗しても何とかなるので気軽に練習しよう!