パッチ6.0以降の帯防具についてまとめました!
公式サイトにもお知らせされています。一緒にチェック!
スポンサーリンク
6.0以降は帯防具が排出停止
排出停止と同時に装備することもできなくなります。
代わりに武器と指輪のアーマリーチェスト枠が拡張。やったね!
長い間お世話になった帯防具。初めて青色の帯をげっとしたときはとても嬉しかったな。
所持している帯防具はどうなる?
6.0以降、装備はできませんがアイテムとして残ります。
装備中、アーマリーチェスト内、リテイナーが装備している帯防具は6.0が公開されると遺失物管理人が預かってくれています。
それ以外はそのまま残るので、思い出がある帯防具は大事に保管することも〇!
6.0以降 帯防具の使い道は?
軍票に変えたり分解したり!
スピードベルトだけは6.0以降、代替品の指輪と交換できるようになります。
6.0前の注意点
帯防具だけが入ったチェストは6.0以降開けられなくなります。
チェストの状態で持っている場合は6.0公開前に開けておこう!
ジョブクエストで貰ったチェストは6.0公開後でも開けれる?
具体的にはレベル50と60で貰ったチェスト。開けずに保管している方もいるはず。
チェストには帯防具も入っているので、6.0以降は開けられなくなるのかな。たぶん大丈夫だと思うけど開けておくと安心です。
レベル50報酬チェスト (復古調装備) | アンティーク装備と交換 |
レベル60報酬チェスト (AF2装備) | セントリオ記章と交換 |
もし開けられなくなったという場合に備えて再入手方法をメモ。ではでは!