ホームワールド変更サービスを利用して混雑 → 優遇へ変更する場合、多くのボーナスが付与されることになります。まとめました!
※現在、日本DCに混雑ワールドはありません
参照リンク ワールド間人口の平均化優遇施策について
スポンサーリンク
ワールドの状況
Elemental (データセンター)
Aegis | 優遇ワールド |
Atomos | 優遇ワールド |
Carbuncle | 優遇ワールド |
Garuda | |
Gungnir | 優遇ワールド |
Kujata | 優遇ワールド |
Ramuh | 優遇ワールド |
Tonberry | |
Typhon | |
Unicorn |
Gaia (データセンター)
Alexander | |
Bahamut | |
Durandal | 優遇ワールド |
Fenrir | |
Ifrit | |
Ridill | |
Tiamat | |
Ultima | |
Valefor (ヴァルファーレ) | |
Yojimbo | 優遇ワールド |
Zeromus | 優遇ワールド |
Mana (データセンター)
Anima | |
Asura | |
Belias | |
Chocobo | |
Hades | 優遇ワールド |
Ixion | |
Mandragora | |
Masamune | |
Pandaemonium | |
Shinryu | |
Titan |
上記の混雑ワールドでプレイしている方がホームを優遇ワールドへ変更すると、様々なボーナスが付与されることになります。
付与されるボーナスまとめ
わかりやすく分解!
利用料金が無料
ホームワールド変更サービスは有料オプションですが、混雑 → 優遇へ変更する場合は無料になります。
ゴールドチョコボの羽根が10枚もらえる
10枚で交換できる特殊なアイテムはレアカララントや特別なマウント!
各レアカララント×5 | 1枚 |
赤グランチョコボ (二人乗りマウント) | 8枚 |
マーナガルム (マウント) | 8枚 |
交換は遺失物管理人から。
個人ハウスを所持している場合
土地購入時に支払ったギルが全額返金されます。
例 購入時に支払った土地代は約160万ギル、それが全額返金されるというボーナス
アパルトメントを所持している場合
アパルトメントも同じように、購入時に支払った50万ギルが返金されます。
家具/庭具への補償
調度品は撤去しても使いまわせる物と、撤去すると消滅してしまう物があります。
個人ハウス | 300万ギル |
アパルトメント | 50万ギル |
消滅してしまう調度品の補償としてギルが付与されます。
大事な注意点
個人ハウスの場合
土地を放棄しないよう注意しよう。ボーナスが受け取れなくなります。
本来は土地も放棄しないと手続きできませんが、混雑 → 優遇への場合は放棄せずに手続きを。
アパルトメントの場合
アパルトメントも同様、部屋の撤去はせずに手続きを。調度品は撤去しておこう。
90日間の制限
混雑 → 優遇へ変更した場合には90日間、ホームワールド変更サービスを利用することができなくなります。
混雑ワールドは一度変更すると解除されるまでホームが変更できないワールド。よく確認してから利用しよう。ではでは!